でも、涙が出ちゃう。だって・・・。


アイル ビィ バァ〜ック!!



・・・という前回の予告を(勝手に)遵守すべく、
律儀に4月頭に戻ってまいりましたっ!!



「ヘイ、ハニー、寂しかったかい?」
「もう、遅いわよっ!今までどこ行ってたのよ!
 私が今までどんな思いで・・・。知らないっ!!」
「ごめんよ、スウィーティ。拗ねていないで、可愛い顔をよく見せてごらん?」

「・・・バカ・・・




・・・・・。
のっけからアホな妄想爆発です。



妄想は爆発だっ!!
岡本太郎、生誕百年おめでと〜〜。)


またもや、こ〜んな感じですが、
許していただける方、宜しかったらお付き合いくださいませ。



いや〜それにしても春ですね。
今週のお題も「この春始めたいこと」ですし、
「春」と言えば・・・
桜だ、花見だ、新学期だ、祭りだ、わっしょい!(特に意味はありません・・・)




てな訳で、
今回は新学期直前スペシャル!
「卒業式はやっぱり泣けるぜ、おっかさん」の巻
をお届けいたします。


こんなふざけたタイトルですが、
今回は至って真面目な内容でございます。







皆さんは「卒業式」と名の付く元で
涙を流される方でしたか?


学生ならいざ知らず、
私は教師の身でありながら、
「卒業式」は毎回オイオイ泣いてしまいます。



幾度も「卒業式」を体験している教師ともなると、
涼し〜い顔で学生を送り出していると思われるかもしれません。
しかし、こればっかりは何度経験しても、慣れるということはありません。


まあ、「失恋」ってぇ奴と同じですな。
これも何回やってもホンマ慣れんわ。(←何回やっとんねんっ!!)


最初の一回や二回、また、卒業クラスの担任をしているのならともかく、
毎回緩んでしまう、全く根性無しの涙腺ヤロー。


自身の学生時代の「卒業式」には、ほとんど泣いたことがない癖に、
何故こうも毎回ダム決壊の運命に陥るのか、
私の「ヘタレ涙腺」の根性を叩き直すべく、
自宅でゴロゴロしながら、理由を分析してみました。
(いや〜、暇だったもんでね・・・。)



すると・・・
理由は主に4つあることが判明いたしました。(興味ねぇっすか?)



1.毎日会っていた学生達と
  会えなくなる寂しさからくる涙。

  これは王道っちゃ、王道ですよね。
  学生諸君が「卒業式」に泣く理由はこれでしょう。




2.成長した学生を嬉しく思う、親心的涙。
  「入学した当時はあ〜んなだったのに、ほんっと成長したな〜」
  と想い出が走馬灯のように駆け巡り、
  あぁっ、前が、前がぁ、滲んで見えましぇんっ。
  気分はもはや、「お母さん」。




3.学生からの「お礼参り」による報われ系涙。
  「先生、本当にありがとう。」
  「先生の授業、いつも楽しかった。」的な感謝の言葉を言われ、
  所謂「教師冥利に尽きる」の涙。
  「めげずに教師やってて良かったぜ、こん畜生っ!!」
  ブワッ(←涙が吹き出す音。)




そして、最後の4つ目ですが・・・


4.少年の日は永久に還らない、
 「私は青春の幻影なのです。
 でも、それでいいのです、それで・・・。
 (byメーテル)」の涙。
(← なっげぇよっ!!)


  仲の良い学生は言ってくれるのです。
  「先生、絶対に忘れへんよ。」
  「ちょくちょく遊びに来るからね。」
  「メールするから。一週間に一回、絶対!!」
  「先生の、このクラスがいつまでも一番やから。」



うん、ありがとう。そう言ってくれて、私も本当に嬉しい。
でもね、私には分かっているのです。
皆が学校という「モラトリアム」から羽ばたいていくと、
もっともっと広い世界に触れ、やがてその想いが薄らいでいくことを・・・。


勿論それでいいんです。
むしろ、そうあるべきなのです。
でも、もう絶対に戻れない「今の私達の関係性」を
その時は信じて疑わない、彼らの純粋な言葉を聞いていると、
何だか、切なくって、可愛くって、涙がこぼれてしまうんです。


そして、そんな彼らと出会えて、
人生の大事なひと時を一緒に過ごせたこと、
やっぱり幸せだな〜と感じる
「卒業式」
教師として、何故、泣かずにいられようかっ。
否、いられまいよ。



涙が出ちゃう・・・。
 だって、教師なんだもんっ
  (←か、可愛くない・・・)




ええいっ、来年も泣いて泣いて、泣きまくってやるっ。
首洗って待っとっけ、こんにゃろ。






さっ、
明日からまた心機一転でっ!!